2023年4月17日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 池澤春菜 一般会員 じゅりあ(じゅりあ)Julia イラストレーター、漫画家、VTuber。2019年より、自作のアバターで「学術系アイドルユニットHolographic」のひとりとして、メタバース関連や先端技術に関してYoutube上で配信活動を行っている(「じゅりこ」 […]
2023年4月9日 / 最終更新日 : 2024年4月24日 高橋文樹 一般会員 樅木 テレジア(もみのき てれじあ)Teresia Mominoki 詩人、小説家、画家。著作に、イスラエルの砂漠を舞台に戦災孤児を描く詩画集『イスラエル、ヒエログリフノシマ、エルサレム ─Israela Hyeloslima Jerusalema』、フランスなど世界の芸術作品へのオマージ […]
2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年7月15日 高橋文樹 一般会員 池澤 春菜(いけざわ はるな)Haruna IKEZAWA ギリシャ・アテネ生まれ。 高校生の時、声優としてデビュー。声優としての代表作にロコちゃん・トラハムちゃん(とっとこハム太郎)、ケイミー(ワンピース)、西澤桃華(ケロロ軍曹)、島津由乃(マリア様がみてる)、ポルン(ふたりは […]
2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年4月19日 高橋文樹 一般会員 荒巻 義雄(あらまき よしお)Yoshio Aramaki 荒巻義雄(あらまき・よしお) 小樽市生まれ。早稲田大学第一文学部心理学専修卒業後、出版社勤務を経て、家業を継ぐために帰郷。仕事上の必要から北海学園大学短期大学部土木科を卒業。65年から同人誌『CORE』でSFの執筆を始 […]
2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年4月19日 高橋文樹 一般会員 新井 素子(あらい もとこ)Motoko Arai 1960年東京都練馬区出身。1977年、第一回奇想天外SF新人賞に「あたしの中の……」で佳作入選、デビュー。(『あたしの中の……』集英社コバルト文庫)81年「グリーン・レクイエム」、82年「ネプチューン」で星雲賞受賞。( […]
2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年4月19日 高橋文樹 一般会員 霜島 ケイ(しもじま けい)Kei Shimojima 大阪生まれ。1990年『出てこい!ユーレイ三兄弟』(朝日ソノラマ)でデビュー。主にファンタジー、ホラーのジャンルで活動。『封殺鬼』シリーズ(小学館)、『カラクリ荘の異人たち』シリーズ(ソフトバンククリエイティブ)等、鬼や […]
2023年3月2日 / 最終更新日 : 2023年3月2日 高橋文樹 一般会員 ひずき 優(ひずき ゆう)Yuh Hizuki 2月6日生まれ。横浜出身。『REAL×FAKE』で2007年度ロマン大賞を受賞し、受賞作を改題した『キミのいる場所/-REAL×FAKE-』にてデビュー。主な作品に『アルカサルの恋物語』シリーズ、『書店男子と猫店主』シリ […]
2023年3月1日 / 最終更新日 : 2023年4月19日 高橋文樹 一般会員 タヤンディエー ドゥニ(たやんでぃえー どぅに)Denis Taillandier 立命館大学国際関係学部・研究科教授。カルチュラル・スタディーズの観点から、日本SFを中心に研究。「科学技術」とSFの中に現れる「科学技術」の表象を照らし合わせ、そこから科学言説がもたらす世界観と、先端科学技術による社会的 […]
2023年3月1日 / 最終更新日 : 2023年3月1日 高橋文樹 一般会員 高橋 文樹(たかはし ふみき)Fumiki Takahashi 高橋文樹は日本の作家。web開発者にして4児の父。1979年8月16日に千葉市に生まれる。大江健三郎の後を追って東京大学に入学し、フランス文学を専攻。2001年、『途中下車』で小説家デビュー。2007年、『アウレリャーノ […]